Nexus by home

Search Icon

店舗画像

有限会社藤見工務店

いいね!

奈良県北葛城郡にある工務店。1964年に創業し、50年以上の信頼と実績があります。店舗は「真美ヶ丘」と「王寺」の2箇所にございます。

「古民家になる家」をキャッチフレーズに、子孫代々、安心して住み続けられる長持ちする家づくりを行います。
素材や工法にこだわり、素材は地元奈良の吉野材を使用。工法も日本古来より伝わる「木組み」にこだわり、墨付・手刻みなど全て棟梁による手作業で行い、大工の伝統的な技法で真心を込めて家づくりを行います。

地域への貢献活動としてカルチャールーム木のお部屋で様々な講座やキッズルームを開放しており、地域住民の交流の場となっています。

当社を立ち上げようと思ったきっかけは何ですか?

店舗アイコン
私自身は2代目であり、初代代表の父親が藤見工務店を始め、物心ついた頃より自宅には住み込みで働く父親の弟子が20人ほどおり、大工さんに囲まれた生活を送っていました。当時は、大工さんの食事を用意する手伝いをしたり、大工さんに宿題を手伝ってもらうこともありました。

同じ釜の飯を食べて育ってきたので、周りの大工さんと関わるうちに「自分も将来工務店の事業に携わるんだ」という意識や事業に対する思いはその当時から形成されてきました。
質問イメージ

他社とは違う点やこだわりは何ですか?

店舗アイコン
ご依頼いただいたお仕事は、全て自社で完結をさせる点です。
父親の教えで今でも自分自身のモットーになっているのが「下請けはするな、下請けにも出すな」という言葉です。当社では、ご依頼いただいた仕事は丁寧に職人が担当します。
昔ながらの伝統工法を取り入れ家づくりを行うため、工期が長いこともありますが、職人が1箇所ずつ丁寧に対応させていただくので喜んでいただけるポイントでもあります。
質問イメージ

仕事の中で、やりがいを感じるのはどんなときですか?

店舗アイコン
完成したご自宅を引き渡した際、お客様より「ありがとう」と言われることが何より嬉しいです。完成まで大変なことがあったとしても、その言葉1つで全て吹っ飛びます。

引き渡しをした後でも、定期的に点検は行なっており、点検があることで安心していただけますし、何より喜んでいただけるので、そのお顔を見るのも楽しみの1つです。

また、ご紹介をいただくことも多く、私たちのことを信頼して、周りの方に勧めてくださっているんだ、ということを考えるととても嬉しく感じます。
質問イメージ

仕事に取り組む中で、大切にしていることは何ですか?

店舗アイコン
当社では毎年樋掃除も無料でご訪問させていただき行なっております。

せっかく建てた家なのに樋で悪くなるのは勿体無いので、きちんと掃除をさせていただきます。「家を建てるだけではなく、こんなことまでしてくれるのね」ととてもお客様には喜んでいただけます。
質問イメージ

今までで一番記憶に残ってる仕事の思い出は何ですか?

店舗アイコン
正倉院鳳凰堂の1/4サイズの蔵を造ったことです。
檜造り,単層,寄棟本瓦葺きで,高床式に造られています。再現するために、川から石を集め基礎石するところからの作業でした。出来上がったときは大工の腕を見せつけた気分になりました。
住宅では、田舎建て150坪の建築をしたことです。18mの地松を使い、すべて手刻み。外壁は土蔵造りで仕上げ、目を見張るような建物に仕上がっています。
質問イメージ

苦労したエピソードはありますか?

店舗アイコン
延べ床面積300坪の木造住宅を手掛けたことです。すべて自然材にこだわったために、山ごと材木を買い取ることに苦労しました。また工期も短かったため、多くの方のお力をお借りして、温かみのあるグループホームをご提供させていただきました。自社だけではなく、周りで協力してくださる業者チームにも感謝の念を感じ、より一層チームワークを大切にしたいと思いました。
質問イメージ

社内はどんな雰囲気ですか?

店舗アイコン
とてもアットホームな雰囲気です。もちろん縦社会ではありますが、兄弟子・弟子はニックネームで呼び合う仲です。

昔より建設は「きつい・汚い・危険」というイメージがあるのですが、その中でも楽しく進められるような雰囲気作りは意識をしています。お客様にも「現場の人たちの雰囲気が良いね〜」と言われることもよくあります。
お客様はもちろんですが、働くスタッフや職人にとっても良い会社作りを今後も進めていきたいです。
質問イメージ

今後の目標・未来への抱負はありますか?

店舗アイコン
現在のお客様とは点検等を通じてさらに関わらさせていただきたいと思っています。

それに加えて、SDGsの活動として、地元の木材を地産地消し、長持ちさせる家づくりをさらに進めていきたいと思っています。適切な木材は正しい方法で使用することでとても長持ちしします。そして長持ちする家を作ることでゴミを減らすこともできるので地球環境の保護にも繋がると考えています。
質問イメージ

代表にとって有限会社藤見工務店とは?

店舗アイコン
藤見工務店は、自分が受け継ぎ、ここまで作り上げてきた「自分の人生そのもの・人生を体現したもの」だと思っています。

ここで終わるのではなく、私自身にも建設業に携わる子供がいます。将来はこの工務店のバトンを次の世代にも繋げていきたいと思います。

多くの人が私たちが建てたご自宅で素敵な暮らしができることを心より願っています。
質問イメージ

Price

  • 自然素材と伝統工法を主流とした木造軸組建築

    素材は、地元吉野材を使用し、棟梁が素材の特性を活かして作り上げます。また、日本古来より伝わる伝統工法「木組み」を取り入れて、墨付・手刻みが出来る棟梁による手作業で行い、真心込めて家づくりを行なっています。

  • 創業50年以上の信頼と実績

    1964年に開業をし、地元奈良県で50年以上工務店を営んでおり、地域の方からの厚い信頼をいただいております。また、カルチャールーム木のお部屋という地域住民の交流になる場も設け、地域への貢献活動も積極的に行なっています。

  • いつか古民家になる家

    いつか古民家になる家、つまり「子孫代々、安心して住み続けられる長持ちする家」をモットーに、お客様の世代を超えてお付き合いができるような家づくりを心がけています。

店舗バナー

  • 店舗名 有限会社藤見工務店
  • 住所 〒635-0835
    奈良県北葛城郡広陵町みささぎ台39-26
  • 最寄りの駅 近鉄大阪線「築山」駅より 徒歩15分
  • 営業時間 9:00~18:00
  • 電話番号 0120-188-223
  • 事業内容 地元木材や伝統工法にこだわった新築注文住宅・改修・リフォーム、外構・エクステリア工事を展開している工務店です。
  • Instagram Instagramはこちら
  • LINE公式 LINE公式はこちら
  • YouTube YouTubeはこちら
  • 関連タグ #デザイン重視 #賃貸可 #子供部屋 #バルコニー #リフォーム #水まわり #商業スペース #居室 #予算内 #外まわり #無料相談 #内装 #LINE相談 #中古マンション #戸建て #耐震・耐久
公式サイトはこちら

この記事のインタビュアー

m style 代表  辻本 雅

本当にお客様想いな工務店、というのが率直な感想です。藤見社長の「伝統的な工法で長持ちをする家を作りたい」という熱い思いがとても伝わってきた取材でした。地元奈良の木材を使用したり、地域住民の交流の場を持たれていたり、まさに地域に根付いた工務店、という印象を受けました。 ただ家を作るだけではなく、お客様との関係性を大切にされており、点検のみならず年末に樋掃除も巡回しており、50年以上の実績と信頼の理由を取材を通して感じることができました。

Recommend

  • 店舗アイコン
    有限会社藤見工務店
    店舗画像
    いいね!
    more
  • 株式会社トミックス奈良支店
    NO IMAGE
    いいね!
    more
  • 有限会社シブタニ
    NO IMAGE
    いいね!
    more
BACK PAGE

掲載のお申し込みについては
下記フォームからお申し込みください

お申し込みはこちら